配布出版物


関連情報TOP平成18年|平成19年|平成20年平成21年平成22年平成23年


会社経営や建設技術などに関する情報のタイトルを掲載しております。

建設工事分野
A-1 建設業法関係
A-2 入札・発注関係
A-3 ダンピング関係
A-4 その他
建設コンサル分野
B-1 入札・発注関係 品確法
B-2 ダンピング関係
B-3 PFI・DB関係
B-4 総合評価関係
B-5 プロポーザル関係
B-6 一括発注関係
B-7 産業構造関係
B-8
B-9 その他


分類 日付 見出し 掲載誌 建コン組合
B-1 8月15日 上下水道管理を開放 市場化テスト16事業追加 日経新聞
B-1 8月13日 橋の長寿化 効率的に 劣化予測し優先度判定 日経新聞
B-7 8月9日 事業全体のマネジメントにシフト 発注者が担う仕事・外部委託する仕事 日経コンストラクション
B-7 8月8日 国際航業 地元企業と提携戦略 優先発注ニーズに対応 通信新聞
B-7 8月3日 国交省コンサル再委託を調査 橋梁道路など実態把握 通信新聞
B-8 7月25日 土木設計技術書 最終巻きょう発売 建設工業新聞
B-5 7月20日 建コン協 意見交換会で手応え 提案競技採用を評価 通信新聞
B-2 7月18日 土木コンサル回復しない落札率 前年度6.5ポイント下回56% 建設工業新聞
B-7 7月18日 驚くべき米国の維持管理の現実と対応策 日経コンストラクション
B-7 7月11日 橋・下水道寿命調査へ 朝日
B-7 7月11日 国交省が橋・下水道調査 予算確保も狙い 朝日
B-1 7月9日 品確部会初会合 設計施工一括 今年度下期に試行 通信新聞
A-1 7月9日 下請中小支援の流れ強まる 通信新聞
A-1 6月27日 コンサルの上期発注徹底 各整備局に目標設定要請 通信新聞
A-4 6月27日 中小向け官公需 目標契約額4.2兆円 通信新聞
A-4 6月27日 全中建 窮状打開へ要望の柱 官公需契約目標上昇と運動 通信新聞
B-4 6月26日 コンサル業務に総合評価初適用 過去の成績重視 建設工業新聞
B-1 6月25日 発注者支援業務 進む民間委託 建設工業新聞
A-4 6月22日 建設論評 土木協への注文 通信新聞
A-4 6月21日 建設論評 中小企業の将来 通信新聞
A-2 6月15日 1000万円以上わずか7団体 入札ボンドは8団体 通信新聞
A-2 6月14日 企業集団評価で新制度  通信新聞
B-5 6月11日 業務内容見極め運用 技術者要件は若手にも門戸 建設工業新聞
B-7 6月11日 土木設計の光と影 建設工業新聞
B-7 6月6日 建コン協廣谷会長就任会見 役割多様化へ意欲 建設工業新聞
A-2 6月6日 国交省発注中小向け工事06年度は金額で50.9% 建設工業新聞
B-7 6月6日 建コン協 新たな業務体系提案 8日から国交省と意見交換 建設工業新聞
B-7 6月6日 新会長に聞く 優秀な若者集まる業界に 建コン協 廣谷彰彦氏 建設工業新聞
B-5 6月1日 建コン協 総会 技術競争めぐり激論 建設工業新聞 役員のみ
B-9 5月31日 新会長に聞く ジオ・ドクターで社会貢献 全地連 瀬古一郎氏 通信新聞
B-9 5月31日 建コン組合 大同団結して推進 通信新聞 建コン組合
B-5 5月30日 提案競技参加4割増 小額案件は適用会費要望 通信新聞
B-7 5月30日 建設コン組合 実務型資格制度確立へ 建設工業新聞 建コン組合
B-9 5月14日 事業主への給付金のご案内 都道府県労働局・ハローワーク・雇用能力開発機構
B-2 5月14日 06年度下半期土木設計契約状況平均落札率は58% 建設工業新聞
B-7 5月9日 技術士偏重の登録規定中小コンサルの実態と乖離 建設工業新聞
B-2 4月26日 関東地整 コンサル低価格発生率過去最高の53.6% 建設工業新聞
B-7 4月26日 建コン組合 中小建設コンサルにビジョン提示 通信新聞 建コン組合
B-7 4月20日 自治体向け橋梁アセットマネジ コンソーシアム設立 通信新聞
B-7 4月20日 建コン組合 中小コンサル活路開拓ビジョン 土木設計資格を 産業新聞 建コン組合
B-2 4月18日 低入価格調査実施手順案 事務所に周知 通信新聞
B-7 4月18日 建コン組合 活路開拓ビジョン策定 通信新聞 建コン組合
B-7 4月18日 建コン組合 土木設計に実務資格提案 建設工業新聞 建コン組合
B-7 4月17日 技術士会 管理者名義貸し借り 会員に排除徹底要請 建設工業新聞
A-2 4月9日 7割が一般入札拡大 入札ボンドは4件 通信新聞
B-2 4月6日 コンサルに低入調査導入 極端な低価格は排除 通信新聞
B-4 4月5日 コンサル業務総合評価で14件発注 加算方式を採用 通信or工業
B-7 4月4日 コンサルの戦略5 サイクルで考える開発コンサル 欧米との違いはED 建設工業新聞
B-9 4月4日 建設コンサルタント・地質調査業登録規定の一部改正(3/28付) 国交省
B-7 4月2日 コンサルの戦略4 グループ連携,合併で事業拡大も 建設工業新聞
A-4 4月2日 大手偏重に不満噴出 業界再編避けられず 建設工業新聞
B-2 4月2日 低入調査 委託業務に導入を 建設工業新聞
B-7 4月2日 再編不可避鮮明に 業種・業態超えた対応必要 通信新聞
A-9 4月2日 最大多数の最大幸福と宝くじ経済 建設工業新聞
B-7 3月29日 コンサルの戦略3 国際機関,民間事業の展開も 建設工業新聞
B-1 3月28日 技術者単価設計7職種が唯一減少 通信新聞
B-9 3月28日 スタートアップ支援事業 中小企業庁
B-7 3月28日 コンサルの戦略2 マーケットの多様化に挑む 建設工業新聞
B-7 3月27日 コンサルの戦略1 日本勢は世界10位の圏外 世界シェアわずか1.9% 建設工業新聞
B-1 3月19日 コンサル指名原則撤廃 品質確保低入調査で簡易公募型は拡大 通信新聞
B-1 3月19日 第三者評価,三者会議を活用 通信新聞
A-4 3月19日 新しい建設生産システム(フローチャート式) 建設工業新聞
B-4 3月19日 成果品質評価を導入 低価格対策も強化 建設工業新聞
B-7 3月19日 3者会議07年度から原則実施 建設工業新聞
A-4 3月19日 すみ分け論の時代錯誤 通信新聞
B-7 3月19日 技術顧問の創設提言 構想段階でリスク判断支援 通信新聞
A-2 3月16日 中建審WG すみ分けは地域実情で対応 通信新聞
B-1 3月16日 関東地方整備局入札公示 通信新聞
B-1 3月16日 公募型にJVで参加 技術協力今後も継続 通信新聞
B-7 3月16日 得意分野生かし3商品 日本技開・いであ共同開発 通信新聞
B-7 3月13日 設計と施工を分離する理由 建設工業新聞
A-2 3月12日 市場の番人役割鮮明 事後チェック,弱者保護が柱 通信新聞
B-1 3月12日 事前協力解決へ前進 建コン協土工協 設計施工研を設置 通信新聞
B-7 3月12日 事前協力解決へ前進 建コン協土工協 設計施工研を設置 通信新聞
B-1 3月9日 競争参加者の資格に関する公示 建設工業新聞
B-2 3月9日 コンサル業務に低入調査 品質確保が重要 通信新聞
B-1 3月7日 簡易公募型プロポ方式に係る手続き開始の公示 建設工業新聞
B-2 3月6日 土木コンサル低価格入札発生率過去最高を更新 建設工業新聞
B-9 3月5日 土木設計の電子納品最新版マニュアル無償公開 建設工業新聞
A-4 3月5日 退職技術者を組織化 発注者支援事業を 通信新聞
B-1 2月28日 異業種コンソーシアム検討 設計・施工一括の試行視野 通信新聞
B-2 2月27日 調査基準価格の設定コンサルも適用要求 通信新聞
A-2 2月26日 日建経「すみ分け」対応へ検討会 中堅企業から意見 建設工業新聞
A-2 2月26日 全自治体に一般競争要請 ボンド、処罰強化も 建設工業新聞
B-7 2月15日 土木設計に施工体制台帳 再委託のグレーゾーン解明 通信新聞
B-2 2月14日 高知県内の設計入札で減免申請 通信新聞
B-1 2月13日 適用基準額を見直し 争点にコンサル料引き下げ 通信新聞
B-1 2月9日 設計コンサルに引き下げ圧力 WTO政府調達協定適用基準額 建設工業新聞
A-2 2月9日 すみ分け議論スタート 21日に中建審WGを再開 通信新聞
B-1 2月9日 詳細設計付発注方式採用へ  通信新聞
A-4 2月6日 CALS/EC 09年度までにダウンロードシステム導入 建設工業新聞
B-9 2月5日 スタートアップ支援事業 中小企業庁
B-1 2月2日 コンサル業務第三者が品質評価 通信新聞
B-4 2月2日 コンサル業務第三者が品質評価 通信新聞
B-4 2月2日 コンサル委託総合評価10~15件試行 全整備局で実施 建設工業新聞
B-4 1月31日 コンサル総合評価来年度に15件試行 通信新聞
B-7 1月29日 3年で社員4分の1削る 高齢者法は再雇用で対応 通信新聞
B-7 1月25日 データで見る土木設計界 日経コンストラクション
B-2 1月24日 低入発生率土木63%,地質51% 成果品品質へ影響懸念 通信新聞
A-2 1月23日 自治体は原則地元発注 すみ分け論で方向性 通信新聞
A-4 1月22日 米国の規制改革要望 地域要件撤廃を 通信新聞
B-7 1月15日 プロジェクトへの第三者的関与で活躍の場に広がり 建設工業新聞
A-4 1月15日 本格的技術競争が現実化 発注者の適切評価がカギ 通信新聞
B-7 1月15日 部分最適から全体最適に 技術力なくして受注なし 通信新聞
B-9 1月12日 中小企業経営基盤の強化 中小企業庁
B-7 1月1日 3つの特徴ある企業に分化・再編へ 建設工業新聞
B-7 1月1日 技術競争激化で能力向上 通信新聞